ナン生地が余ったら他のナン・ピザ料理にしてみよう

トマトピザナン料理

ナン生地があまってしまったとき、おすすめの使い道をまとめました。

せっかくならチーズナン以外の料理を楽しみたい方、ぜひ参考にどうぞ。

スポンサーリンク

ナン料理として食べる

作り方はチーズナンと同じで、ただ中身を変えるだけです。

インド・ネパール料理屋さんのあの味を、ご家庭でも再現してみませんか?

チョコナン

チョコナン
チョコナンの断面

板チョコ1枚を刻んで、チーズと同じように包んで焼くだけです。

塩気の効いたバターを塗って召し上がれ。

 

家で作る醍醐味は、自分の好きなチョコレートを使えること!

刻んだビターチョコとオレンジピールを入れて、大人っぽく楽しむのも家ならでは。

冷めてチョコが固まると、ナンのもちもち感とチョコのパリパリ感があわさるおいしさもあります。

アツアツをデザートとして食べて、冷めたものを朝ごはんに食べるのも良いですね。

チョコレートチーズナン

手作りチョコレートチーズナン

刻んだ板チョコ半分、チーズの半量を包んで焼きます。

写真は板チョコ1枚、チーズ70gぐらいで作りました。

私はチョコレートチーズナンが大好きなので、魔が差してカロリー爆弾を生成してしまいました・・・。

 

お店で食べたことがない方は、作るのも食べるのも勇気がいるかも。

このチーズとチョコが、まだらになっているところが本当に最高。

独特のしょっぱ甘さは虜になること間違いなし。

家でもお店の味は十分に再現できると思います。

ぬか漬け豆腐チーズナン

「まるでチーズ」と評されるぬか漬けの豆腐。

もはやインド・ネパール料理ですらないですが、個人的には大好きなレシピです。

たぶん万人受けはしません。

詳しい作り方はこちらより。本気でおいしく作れるのでは、と思った流れもまとめています。

ピザとして食べる

ナン生地とピザ生地は似ているので、なんちゃってピザを楽しめます。

なんといっても、おかずの残り物をリメイクするのに便利なのが嬉しいところ。

おかずの残り物にあわせてケチャップかマヨネーズをのせ、チーズをかけるだけでも十分様になります。

せっかくですし今回は、適当に作れるピザを2種類ご紹介します。

まずは生地の外側に、ピザのミミを作りましょう。

チーズナンを作るときと違い、打ち粉はしっかり使って大丈夫。

具材をのせる部分の生地が厚いと、焼く途中で膨らんでしまいます。

なので具材が溢れないよう、薄めに生地をのばしておくと失敗しにくいですね。

生地に具材を入れてからの移動は難しいです。

もしグリルやトースターなど網にのせて焼く予定なら、先に油を薄く塗ったホイルのうえに生地をのせちゃいます。

オーブンなら天板やクッキングシートにのせておくと、具材を入れたあとでも移動が楽です。

下ごしらえをしたピザ

この状態にしてから、具材をのせていきます。

焼き方はチーズナンと同じ要領で。

最高火力で生地の焼き色がつくまで焼きましょう。

トマトソースピザ

トマトピザ

ピザっぽくトマトベースで作ってみます。

・トマトピューレ(トマト系のソース) 適量
・ケチャップ 適量
・塩 少々
・こしょう 少々
・チーズ 適量

トマトピューレとケチャップを全体にかかる量のせます。

慣れないうちは少な目にしておくと、溢れる心配がありません。

次に塩とこしょうをかけ、混ぜながら均一に広げます。

 

トマトピューレでなくても、トマト系のソースがあればなんでもいいです。

ケチャップだけでも悪くはないのですが、甘めに仕上がります。

よくもわるくもおやつ感があり、チープなおいしさが良しです。

トマトピューレを多めにすると本格的な味わいになりますね。

最後にチーズをのせて焼きます。

カスタードピザ

カスタードピザ
カスタードピザの断面

カスタードをのせたデザートピザ、なんてどうでしょうか。

カスタードのみでもおいしいですし、ドライフルーツやナッツ、生の果物をのせて焼くなどのアレンジもしやすい。

全卵を使うので、卵白を余らせずに済むレシピです。

残ったら食パンにのせて焼いたり、ヨーグルトと一緒に食べたりするのもおすすめ。

・卵 1個
・薄力粉 大さじ1
・コーンスターチ 大さじ1
・砂糖 大さじ3
・牛乳 200ml

1. 卵、薄力粉、コーンスターチ、砂糖を混ぜます。

2. 1に牛乳を混ぜる。

3. 鍋に入れて、ゴムベラで混ぜながら中火にかける。

4. 鍋肌の塊をこそげながら、滑らかなクリーム状になればカスタードは完成。

5. ピザ生地にカスタードをのせ、生地の焼き色がつくまで焼く。

 

濃いカスタードを作りたいなら、卵黄2個を使います。

丁寧に作りたいときは薄力粉とコーンスターチをふるって、1をこすと滑らかに。

コーンスターチがなければ、薄力粉大さじ1か、片栗粉小さじ1で代用するのもOK。

薄力粉だとゆるめに、片栗粉だとブリブリした固さに仕上がります。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました